この記事にはアメリカナマズを捌く(さばく)過程の画像が含まれています。また、血や内臓といったグロテスクと捉えられるものが含まれているため、苦手な方は閲覧をご遠慮ください。
アメリカナマズの胃内容物を調べてみたら面白いものが出てきたので記事にしてみました。
捌き方の記事はこちらです⇩
胃内容物とは?
胃内容物とは、生物の胃の中にある未消化物のことを指します。
生物の食性を調べる手法の1つとして「胃内容物を調べる」というものがあり、生物学関連の論文でもよく使われる方法です。
胃の未消化物を調べることで、その生物が普段何を食べているのか?といったことが直接的に分かるため、個人的にはすごい面白いと思います。
研究で胃内容物を調べる際は必要な実験器具や薬品などがありますが、厳密に調べる訳でなければ道具がなくても簡単に調べることができます。
まだ捌かれていない魚をまるごと買った際などには、胃の中身を調べてみたら面白いものが出てくるかもしれません。
アメリカナマズの胃を開いてみる

包丁の刃を外側に向けながら肛門あたりに切っ先を入れて切ると内臓を傷つけずに腹を割くことができます。

ドバァ…………。
内臓はシンプルに臭いし、寄生虫がいる可能性大なのでゴム手袋とかしてると良いと思う。



アメリカナマズを捌くのは初めてだったので、とりあえず内臓を並べてみたり。
こうみるとカラフルでキレイかも

肛門に続く消化管(この場合は大腸の先っぽ)は、結んでおくと糞がこぼれ出なくなるのでおすすめ
肝心の胃内容物を確認する

表面に写っている赤い筋は寄生虫ではなく血管ですね。

胃と繋がっている消化管を切って、胃内容物を指で押し出してみる。
ニュッ…ドゥリュリ…
…
……
…………
臭っっっさ!!!!!!!
なんだこれはバイオテロか!?今まで嗅いだことのない腐敗臭がキッチンを包み込む。
この時とっさに不安をよぎったのは家族にバレることである。
自前のまな板を使っているからといって、キッチンでドブ臭い淡水魚のドロドロに溶けた胃兄要物を広げたことが知られるのはマズい。
俺だけキッチンに規制線が張られるくらいならまだいいが、「野食禁止!」なんて言われたらたまったものではない。
急いで胃内容物を確認し、すみやかに片づけなければ!!

ドロドロに溶けた胃内容物から取り出せた固形物が写真右に写っている。

結論をいうと、ダンゴムシ2匹、アメリカザリガニのハサミ、釣りエサに使ったサバの骨の3種類の未消化物が出てきた。
カミツキガメの胃内容物を調べたときもザリガニのハサミが出てきたが、チキン質で堅く作られたハサミはそう簡単には溶けないらしい。
驚いたのが、陸上生物であるダンゴムシが含まれていたことだ。
ダンゴムシが水中を泳ぐという話が聞いたことがないため、ダンゴムシが川に落ちた際に捕食されたというシチュエーションが今のところ有力だ。
甲殻類も人間と同じで、危ないことをするのが生きがいだったりする奴がいるのかもしれない。
陸上生物は以外にも食べられている
アメリカナマズの食性に関する論文を調べてみると、意外にも陸上生物が捕食されているということが分かった。
霞ヶ浦におけるチャネルキャットフィッシュの食性という論文によると、「アリやセミ」が捕食された記録があり、
茨城県北浦の沿岸帯におけるチャネルキャットフィッシュの摂餌特性という論文には、「甲虫類、カメムシ類、ハチ類、バッタ類」の捕食記録がある。
ダンゴムシは一応甲殻類ではあるが、陸上の甲殻類の記録はなかったため、新しい発見なのかもしれない。(なお先行研究は2つしか調べていない模様)
もちろん、アメリカナマズの胃内容物の大半は小型魚類や底生・半底生甲殻類で占められていたため、陸上生物を日常的に捕食しているという訳ではないと考えられる。
あくまで、運悪く水ポチャしてしまった生物たちが食べられてしまったのだろう。
急いで片づける

よし観察は終わった。すべてを無に還そう。
用意したビニール袋に胃内容物や内臓を流し込み、袋を2重にして生ゴミに出した。
後日:キッチンが漂白されていた
次の朝キッチンへ向かうと、母に言われた。
「キッチン臭すぎ。漂白しといたから」
特にお咎めが無かったのは幸いだった。次からはもっとうまく処理しよう。
おわり
We’re a group of volunteers and opening a brand new scheme in our community. Your site offered us with useful information to paintings on. You’ve performed a formidable job and our entire group can be thankful to you. aebfekdbeekg
I am glad to be useful for you